医療安全管理部は医療に関する安全管理対策について、組織横断的な調整を図り適切な安全管理を推進し、安全な医療の提供及び事故発生時に適切に対処することを目的として2007年4月に設置されました。
また医療安全管理部には総合的な医療安全対策をマネジメントする医療安全管理課を置き、専従医療安全管理者を1名配置して院内の安全管理に関する業務を行っています。
医療安全管理課の主な業務
- 院内報告制度にもとづき、事例の情報収集・確認・分析・対策の立案および評価等に関する業務
- 医療安全に関する指針やマニュアルの作成・改訂・整備
- 医療安全に関する職員研修の企画・実施
- 医療機器安全管理者・医薬品安全管理者・医療放射線安全管理者との連携
- 医療安全に関する委員会の開催・参加
- 医療安全に関わる患者・家族からの相談対応に関する業務
- 医療安全に関する職員への啓発・広報活動
- 各部署の医療安全推進者(セーフティマネージャー)への支援
- その他、医療安全に関わる業務
活動の様子
事故事例をもとに多職種で 週一回会議を実施し、事例を共有したり、対策について話し合います。
全職員を対象に、心臓マッサージやAEDの実施研修等を行い、定期的に技術の確認や習得ができるようにしています。
全職員を対象として医療安全に関する知識を得ることを目的に、研修を定期的に開催しています。
院内のラウンドを行い、業務を行う環境や正しい知識で行えているかを確認しています。
スタッフ
- 部長・医師
- 祇園 智信(副院長兼務)
- 副部長・医師
- 神宮 則彦(内科部長兼務)
- 課長
- 渋田 美佐子(専従医療安全管理者/認定看護管理者)